![Fanroad (ファンロード) 2007年 01月号 [雑誌]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B000LE0S9S.09.MZZZZZZZ.jpg)
ここでは、本誌に投稿したハガキの結果を考察したいと思います。
今月は合計4枚のハガキを投稿しています。
◆今月の見たいもの&見せましょう◆
野中英次先生のエムゼロ…掲載
野中英次先生のToLOVEる…掲載
野中英次先生のジョジョの奇妙な人気投票…掲載
久米田康治先生の魔法先生ネギま!…掲載
以上、4枚掲載(掲載率100%)まさかの3ヶ月連続パーフェクトでした〜!!
気がつけばここ3ヶ月ボツなしです。
う〜ん、どうなってんでしょう?(笑)
確かに嬉しいんですけど、何やら「競争率が落ちてんのかな?」と要らぬ心配までしてしまいます。
まあ、以前より1ページ増えている事も関係があるのかもしれませんが…。
それと、今回は完全掲載されたものの、コーナートップからは脱落。
まあ、4枚しか描かないのにトップを取ろうというのがそもそも無理だった様です。
思い出してみるに、今までトップだった時で、描いた枚数が5枚以下だった事は一度もありませんでした。
故に当然の結果と言えるでしょう。
ならばたくさん描けばいいじゃないか、という事になりますけど、最近は描く為の時間が中々作れなくなってしまい、以前の様な月産20枚なんてのは絶対無理なんじゃないかと。
それにどうも最近肝臓が悪いらしくて、遅くまで起きていない様にと釘を刺されてしまいました…。
元々酒もタバコもやらない私ですが、肝臓を痛めた理由のひとつは慢性的な寝不足にもある様で…。
それでもついつい夜更かししてしまうんですよ。
今日もこんな感じでブログ更新していますし(苦笑)。
てな訳で出来るだけ簡単にまとめておきます。
今月号の個人的ポイントは、久々の「シュミ特ジョジョ」です。
カラー2ページ&記事8ページの合計10ページの特集が組まれました。
カラーページは何気に5部色が強いかな?
映画の特集記事の中で、「ワンチェン」がまたしても「ワンチャイ」になっていました。
まあ、話では荒木先生自身がそう発言したのが始まりらしいのですが、わざわざツェペリさんに対しても「イケ面ワンチャイ」などと表記しており、かなりわざと臭い(笑)。
つーか、ネタでしょコレ?
「北斗の拳のケンシロウの指は6本」って言ってるのと同じ匂いがしましたよ(苦笑)。
しかし、こんな美味しいネタなのに大辞典にワンチャイの項目ががないよ〜〜〜!!(笑)
雑誌とは直接関係のないジョジョサイトである@JOJOが、2項目ついていたのはさすがというべきでしょう。
今回のジョジョ特集を読んでいて気になったのは「前回のシュミ特で〜」という表記が結構あった事です。
つーか、前回なんてかなり昔な気がするんですけど…何気に投稿者年齢が高いのかも知れません(苦笑)。
さて、来月号ですが、自分が投稿したのはかろうじて5枚です。
その中で注目といえば、初めて描いたスクールランブルかな?
個人的にお勧めはジョジョネタ。
今回のは弟にバカウケ。
それだけにボツになったりしたらショックかも(苦笑)。
今月はずっとブログの更新ばかりやっていて、全く描いてないのですが、ボチボチ始めないといけないですね(苦笑)。
ブログに手を染めなければこんなに月産枚数を減らす事態にはならなかったとは思いますが、ブログやり始めちゃったら何か止められなくなってるし…(苦笑)。
正月あたりでこのサイトも一気に更新しようかと思っています。
という事で次回2月号の考察をお楽しみに〜♪
楽しみにしている人がいるのかどうか知りませんが(苦笑)。
![]() | Fanroad (ファンロード) 2007年 01月号 [雑誌]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |