2007年07月16日

ファンロード07年8月号〜投稿と結果の考察

Fanroad (ファンロード) 2007年 08月号 [雑誌]毎月15日は月刊ファンロードの発売日です。
ここでは、本誌に投稿したハガキの結果を考察したいと思います。
今月は合計7枚のハガキを投稿しています。


◆今月の見たいもの&見せましょう◆

野中英次先生の地球へ…「サプライズキャラ続出!」…掲載
野中英次先生の太蔵もて王サーガ「メイド・イン・へヴン」…掲載
野中英次先生のさよなら絶望先生「アニメ化の舞台裏」…掲載
久米田康治先生のONE PIECE「骨だけに」…掲載
野中英次先生のジョジョの奇妙な原作者…ボツ

以上、4枚掲載(掲載率80%)

◆ろ〜どらんなあ◆
P149に掲載

◆エンサイクロペディアファンタニカ◆
P131に1ネタ掲載

以上の様な結果となりました!
また、見せましょうではコーナートップに掲載して頂きました。
関係者の皆様ありがとうございました!!


またしてもジョジョネタがボツになってしまいました。
今回描いた中では一番気に入ってたのに(苦笑)。
まあ、「気に入っているもの」程ボツになる様な気がしますが、恐らくは調子に乗りすぎたんでしょうね。
残念ですが。


「未来町内会」ネタは、この頃「ウチキリマンシリーズ」が続いている事から、表情を無理矢理作らないといけないんですよね。
ネタにする場合。
「過去に描き続けた遺産」だけで描いている為、何となく表情がおかしくなってしまうのですよ。
今回掲載された3枚よりも、1枚掲載された久米田康治ネタの方が表情がちゃんとしている感じに見えます。


今回の「地球へ…」ネタなんかは、若いファンそっちのけなネタです。
竹宮恵子作品を色々知っている前提のネタだけに、理解されない可能性もありましたが、少なくても編集部の方は理解してくれた様子。
「地球へ…」ブームで、過去の竹宮作品が色々復活してくれると嬉しいのですが、さすがに「風と木の詩」は難しいかな?(笑)


最近「ONE PIECE」ネタが描きやすいですね。
ここんとこ毎回描いてますが、来月号には2枚描いてます。
後は「ToLOVEる」「エム×ゼロ」ときて、思いつきで描いた「イカロスの山」です。
「イカロスの山」はちょっと内容が危ない感じなので、掲載してくれるかどうかは微妙かな?(苦笑)
何とか掲載してくれれば嬉しいですけど。


という事で、来月号の考察をお楽しみに♪
Fanroad (ファンロード) 2007年 08月号 [雑誌]Fanroad (ファンロード) 2007年 08月号 [雑誌]

Fanroad (ファンロード) 2007年 07月号 [雑誌] 空色デイズ(グレンラガン盤) さよなら絶望先生 第8集 (8)

posted by いけさん at 01:11 | Comment(0) | TrackBack(0) | 投稿と結果の考察
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック