![Fanroad (ファンロード) 2007年 11月号 [雑誌]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31RDZr5QRbL.jpg)
ここでは、本誌に投稿したハガキの結果を考察したいと思います。
今月も合計7枚のハガキを投稿しています。
◆今月の見たいもの&見せましょう◆
野中英次先生のガンダム00放送記念・キラ&刹那夢対談その1…掲載
野中英次先生のガンダム00放送記念・キラ&刹那夢対談その2…掲載
野中英次先生のガンダム00放送記念・キラ&刹那夢対談その3…掲載
野中英次先生の地球へ…「ジルベールが出て来たら」…掲載
野中英次先生の24のひとみ…ボツ
以上、4枚掲載(掲載率80%)
◆ろ〜どらんなあ◆
P151〜152に掲載
◆エンサイクロペディアファンタニカ◆
P77、P103、P155に合計3ネタ掲載
以上の様な結果となりました!
むう。
「24のひとみ」がボツった。
ドラマ化で話題はあるはずなんだけど、少年チャンピオンでは弱かったのか?
それとも純粋にネタがイマイチだったのか?
やっぱ、ジャンプ・サンデー・マガジンでないとダメなのかなあ〜。
まあ、元々ファンロードという雑誌はジャンプに偏っている部分はあるのですが、もう少しマイナーな話題にも対応してくれてもいいんじゃないかな?
知らない人は調べたりする楽しみがあるだろうし、オタクの本質は人より知ろうとするところにあると思いますし…。
さて、ハシラネタがうまく3っつ掲載されましたが、そのひとつが2ヶ月前の大辞典でのブログでの反応に関するものでした。
こうやって、うまくFR本誌にブログを売り込んだりして(笑)。
何度か話題に出ると、当ブログの存在が認識されたりするのでしょうか?
少しロコツかもしれませんけどね(笑)。
ろ〜どらんなあの話題が丁度部屋に関するもの。
先日、当家のコミックス事情をブログに出したりしたのですが、何だかタイムリーでしたね(笑)。
今日も少し片付けるつもりでしたが、少し熱っぽくて、現在もフラフラしながら記事を作ってるんですよ。
大丈夫かオレ?(笑)
来月号でのネタは「ガンダム00」「ネウロ」「ハンターハンター」他合計5枚描いています。
問題は「ハンターハンター」。
復活をネタにしているのですが、ちょっと危ないかもしれないです(苦笑)。
「ガンダム00」は今回も描いてますが、放送開始前からネタにしているのは自分だけかな、やっぱ(笑)。
ちなみに刹那とロックオンを描いたけど、相変わらず意味不明なものを描いてます。
今月分はまだ何も考えていませんが、野中先生がイブニングでも連載を始めた関係で、実は来月分も新連載「ハタキ」を使っているんですよね。
果たしてそれがOKなのか分かりませんが、何とか掲載して欲しいですね。
という事で来月号の考察をお楽しみに♪
![]() | Fanroad (ファンロード) 2007年 11月号 [雑誌]![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |