2007年11月17日

ファンロード07年12月号〜投稿と結果の考察

Fanroad (ファンロード) 2007年 12月号 [雑誌]毎月15日は月刊ファンロードの発売日です。
ここでは、本誌に投稿したハガキの結果を考察したいと思います。
今月も合計7枚のハガキを投稿しています。

◆今月の見たいもの&見せましょう◆

野中英次先生のガンダム00「前評判」…掲載
野中英次先生の地球へ…「アニメの地球は赤かった!」…掲載
野中英次先生の魔人探偵脳噛ネウロ「犯人にしか見えない」…掲載
野中英次先生の魔人探偵脳噛ネウロ「母特製ケーキの恐怖」…掲載
野中英次先生のハンター×ハンター「ついに連載再開!!」…掲載

以上、5枚掲載(掲載率100%)

◆ろ〜どらんなあ◆
P147に掲載

◆エンサイクロペディアファンタニカ◆
ボツ

以上の様な結果となりました!
また、見せましょうではコーナートップに掲載して頂きました。
関係者の皆様ありがとうございました!!


何てこった…。
ハシラネタが総ボツになるとは…。
今まで大抵何か掲載されていたのに、総ボツとなると送り方を間違えた時以来じゃないのか?
もしかすると、ハガキでなくテキトーな紙を使って、「見せましょう」のハガキと一緒に宅急便で送ったのがまずかったのかも知れません。
「見せましょう」の方に紛れ込んでしまった可能性が高いのかもしれないですね。
でも、同封の「ろ〜どらんなあ」が掲載されているので、ちょっと違うかな?(笑)


「ろ〜どらんなあ」がコーナー1ページ目に掲載されたのは随分久しぶりな気がしました。
以前は何らかしらイラストとか描いていたのですが、時間がなくなってから文字のみで勝負していますからね(苦笑)。
ブログを見ている人には、内容がリンクしているので面白いかもしれませんね。


ネタの中では、「ガンダム00」。
気の早いシリーズ3回目です(笑)。

また、「ネウロ」の2枚の元ネタは「未来町内会」ではなく新連載「ハタキ」!!
室内の会話がメインの作品だけに使いやすく、今後「ハタキ」を使う事が多くなるかも知れません。

さて、来月最大の目玉は「ハヤテのごとく!」の2枚組です。
初めて「ハヤテ」を描きましたが、まあ何やってんだかって感じの内容です(笑)。
「地球へ」のラストネタも描きましたが、実は今回「ガンダム00」描いてなかったり(苦笑)。
いつもの様に5枚描いているので、無事掲載されるのを祈っておきたいと思います。


ここんとこブログ更新がキツクなっており、今回この記事の更新が1日遅れてしまいました。
そんな状態ではありますが、今後とも宜しくお願いしたいと思います。


という事で、来月号の考察をお楽しみに〜♪

Fanroad (ファンロード) 2007年 12月号 [雑誌]Fanroad (ファンロード) 2007年 12月号 [雑誌]

Fanroad (ファンロード) 2007年 11月号 [雑誌] Fanroad (ファンロード) 2007年 10月号 [雑誌] お兄ちゃんと一緒 8 (8) (花とゆめCOMICS) SS (スモールエス) 2007年 12月号 [雑誌] 家庭教師ヒットマンREBORN! 17 (17) (ジャンプコミックス)

posted by いけさん at 04:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 投稿と結果の考察
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。