2008年03月16日

ファンロード08年4月号〜投稿と結果の考察

Fanroad (ファンロード) 2008年 04月号 [雑誌]毎月15日は月刊ファンロードの発売日です。
ここでは、本誌に投稿したハガキの結果を考察したいと思います。
今月も合計7枚のハガキを投稿しています。

◆今月の見たいもの&見せましょう◆

野中英次先生の機動戦士ガンダム00「ヒイロ・ユイって知ってる?」…掲載
野中英次先生のあいこら「決断編」…掲載
野中英次先生のゲゲゲの鬼太郎「そうだ墓場に行こう!」…掲載
野中英次先生のロストブレイン「前編」…ボツ
野中英次先生のロストブレイン「後編」…ボツ

以上、3枚掲載(掲載率60%)

◆ろ〜どらんなあ◆
P134〜135に掲載

◆エンサイクロペディアファンタニカ◆
P92、93に合計2ネタ掲載

以上の様な結果となりました!

という事で、今月はネタが3枚のみという結果になりました。
4枚を切ったのはかなり久しぶりの印象です。
以前指を痛めて3枚しか描かなくてそのまま3枚掲載された時以来かな?
まあ、ロストブレインで2枚組というのは自分でもやりすぎな気はしていたので、仕方ないといえば仕方ないですね。
作品の世間的な評価はどうなんでしょうか?

それ以外の3枚は大体狙い通り。
絵的にはイマイチですけど、今回の「あいこら」みたいなネタは一番好きなタイプです。
ラブコメをネタにするのはやっぱ面白いですね(笑)。
鬼太郎のネタは、まあ今回だけの一発ネタ。
もう鬼太郎は描かないかも知れませんし(苦笑)。


さて、来月に関してですが、挑戦的な意味で「最上の命医」を描きました。
鬼太郎みたいな一発ネタなんだけど、果たして通用するかどうか?
他には「ロストブレイン×デスノート」「ハンター×ハンター」「ガンダム00」×2というラインナップ。
今月同様チャレンジしているので、また枚数を減らす可能性はありますね。
そろそろロストブレインは通用して欲しいです(苦笑)。

ここんとこ描く時間が作れなくて、毎月ギリギリの状態が続いているのですが、月5枚のペースがどこまで続けられるのかは実際不明ですね。
描く道具も3年前に買ったものを使っている訳ですし、トーンとか無くなったら描くのを止めてしまうかも?(苦笑)

まあ、今のところ続ける予定ですけど。

ブログ上のネタに関しては、ここんとこUPが遅れまくっているのですが、NEO・REの更新が修羅場状態の為かなりキツイのも事実。
ただ、ゆっくりではありますけど何とか更新していけると思っていますので、気長に見守って頂ければ幸いです。


という事で、来月号の考察をお楽しみに♪

Fanroad (ファンロード) 2008年 04月号 [雑誌]Fanroad (ファンロード) 2008年 04月号 [雑誌]

Fanroad (ファンロード) 2008年 03月号 [雑誌] Fanroad (ファンロード) 2008年 02月号 [雑誌] Fanroad (ファンロード) 2008年 01月号 [雑誌] Newtype (ニュータイプ) 2008年 04月号 [雑誌] アニメディア 2008年 04月号 [雑誌]


posted by いけさん at 04:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 投稿と結果の考察
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。